今日は少し暖かかったですね。
曇ってはいましたが、過ごしやすかったです。
料理人は料理を作るのが仕事ですが、
ここのところ、素材を重要視するために、
手をかけずシンプルな料理が多いような気がしています。
確かに、フランスの三ツ星シェフなど日本料理の影響を受け
昔とは食材の鮮度などが違うので素材を生かす方向にシフトされています。
このことを文章で読むのと実際シェフが作ったものを食べるのとでは印象が違います。
言葉だけ聞くと、新鮮なものなので生で又はサッと火を通してと思いがちです。
しかし、三ツ星のシェフたちはしっかり作り込んでいます。
昔の伝統を風化させないようにしつつも、新しいものにも積極的に取り組んでいるように思いました。
現在、流通がしっかりして、素材が新鮮ですが、
昔からの煮込み料理や、肉加工の技術は保存目的だけではなく、そこに「美味しさ」というものも
あるように思っています。
昔からの料理は手間と時間がかかります。
その作業が面倒臭いという理由から、素材の鮮度を言い訳にして
「作り込む」ことをやめるのだけは絶対にしたくないと思います。
若輩者が生意気なことをつらつらと書きましたが、
これが、Pange の原点でありたいなと最近思っています。
もちろん、素材がいいのはすばらしいことですから、
それも、しっかりと生かせる料理人でありたいです。
曇ってはいましたが、過ごしやすかったです。
料理人は料理を作るのが仕事ですが、
ここのところ、素材を重要視するために、
手をかけずシンプルな料理が多いような気がしています。
確かに、フランスの三ツ星シェフなど日本料理の影響を受け
昔とは食材の鮮度などが違うので素材を生かす方向にシフトされています。
このことを文章で読むのと実際シェフが作ったものを食べるのとでは印象が違います。
言葉だけ聞くと、新鮮なものなので生で又はサッと火を通してと思いがちです。
しかし、三ツ星のシェフたちはしっかり作り込んでいます。
昔の伝統を風化させないようにしつつも、新しいものにも積極的に取り組んでいるように思いました。
現在、流通がしっかりして、素材が新鮮ですが、
昔からの煮込み料理や、肉加工の技術は保存目的だけではなく、そこに「美味しさ」というものも
あるように思っています。
昔からの料理は手間と時間がかかります。
その作業が面倒臭いという理由から、素材の鮮度を言い訳にして
「作り込む」ことをやめるのだけは絶対にしたくないと思います。
若輩者が生意気なことをつらつらと書きましたが、
これが、Pange の原点でありたいなと最近思っています。
もちろん、素材がいいのはすばらしいことですから、
それも、しっかりと生かせる料理人でありたいです。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-28 21:36
| 料理
最近寒いせいか、空気が澄んでいるので
星がきれいに見えます。
冬の星空って素敵ですね。
なんて、顔に似合わないことを言ってるんだ!!とお思いでしょう。
その通り、口に出して言ったことなんてありません(笑)
しかも、私の顔を知らない人もいるでしょう。
ロマンチックの正反対にいるような顔面をしております。
気になる方、ぜひご来店ください。
本題ですが、
ここのところ、チーズをご要望のお客様が増えております。
もちろん、ナチュラルチーズですが
クセのあるものから、あっさりタイプまでご用意しております。
「チーズを」と言われると少しうれしい気持ちになります。
ワインとチーズ合わない訳がないです!!
バータイムでも結構ですので、
一度食べに来てみてください。
お待ちしております。
星がきれいに見えます。
冬の星空って素敵ですね。
なんて、顔に似合わないことを言ってるんだ!!とお思いでしょう。
その通り、口に出して言ったことなんてありません(笑)
しかも、私の顔を知らない人もいるでしょう。
ロマンチックの正反対にいるような顔面をしております。
気になる方、ぜひご来店ください。
本題ですが、
ここのところ、チーズをご要望のお客様が増えております。
もちろん、ナチュラルチーズですが
クセのあるものから、あっさりタイプまでご用意しております。
「チーズを」と言われると少しうれしい気持ちになります。
ワインとチーズ合わない訳がないです!!
バータイムでも結構ですので、
一度食べに来てみてください。
お待ちしております。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-26 23:01
| チーズ
夜の冷たい風が顔にあたると痛い。
毎日、下を向きながら帰っております・・・。
いやいや、上を向いて行きましょう。
気づくと下を向いてしまっています・・・(笑)
今週は増田さんより葉物をたくさんいただいたので、
サラダでお出ししています。
ミモレットというハードチーズとともに。
バルサミコの香りも加えて、さっぱりと、しかしコクもあるサラダです。
葉物が美味しいので私はあまりいらないことをしないことにしました。
ぜひ、食べてみてください!!
毎日、下を向きながら帰っております・・・。
いやいや、上を向いて行きましょう。
気づくと下を向いてしまっています・・・(笑)
今週は増田さんより葉物をたくさんいただいたので、
サラダでお出ししています。
ミモレットというハードチーズとともに。
バルサミコの香りも加えて、さっぱりと、しかしコクもあるサラダです。
葉物が美味しいので私はあまりいらないことをしないことにしました。
ぜひ、食べてみてください!!
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-25 23:31
| 料理
今日も冷え込みましたね。
本格的な冬到来です。
鍋が食べたくなります。
おでんもいいですね。
フランス料理だと、ポトフなんてのもいいんではないでしょうか??
いきなり話は変わりますが、
12月の料理教室定員までもう少しお席が空いております。
皆さん、ぜひぜひ参加くださいませ!!!
詳細はこちら
本格的な冬到来です。
鍋が食べたくなります。
おでんもいいですね。
フランス料理だと、ポトフなんてのもいいんではないでしょうか??
いきなり話は変わりますが、
12月の料理教室定員までもう少しお席が空いております。
皆さん、ぜひぜひ参加くださいませ!!!
詳細はこちら
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-23 21:28
| イベント
ブログの更新ができず、すみません。
週末と月曜日バタバタ、しておりました。
最近一気に寒くなって、
しかも、昨日は県北のほうで大きな地震もあり、
皆さんは無事でしょうか??
月曜日に地震があったんですが、
私は日曜日、庄原までイルミネーションを見に行っておりました。
言葉は悪いですが、1日ずれていたらと思うと・・・。
話は変わりますが、
フォワグラの串揚げを本日より提供しております。
干し柿とフォワグラです。
写真は・・・串揚げなので分かりにくいので撮っていません(笑)
おもしろい組み合わせになりました。
ぜひ、食べに来てくださいね。
週末と月曜日バタバタ、しておりました。
最近一気に寒くなって、
しかも、昨日は県北のほうで大きな地震もあり、
皆さんは無事でしょうか??
月曜日に地震があったんですが、
私は日曜日、庄原までイルミネーションを見に行っておりました。
言葉は悪いですが、1日ずれていたらと思うと・・・。
話は変わりますが、
フォワグラの串揚げを本日より提供しております。
干し柿とフォワグラです。
写真は・・・串揚げなので分かりにくいので撮っていません(笑)
おもしろい組み合わせになりました。
ぜひ、食べに来てくださいね。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-22 22:16
| 料理
朝、布団から出るのがいっそう嫌になってきました。
寒い!!!の一言です。
この寒さのおかげで冬の野菜は美味しく育ってくれんじゃないかと
期待しています。
今週になってお客様からの根菜に対しての感想に変化が出てきました。
野菜の本来のポテンシャルが発揮されてきたんではないかと、
私は思っています。
「美味しい」の一言では言い切れない味わいを感じています。
寒いのは嫌ですが、美味しいものが食べれるので
少しだけ我慢しましょう(笑)
寒い!!!の一言です。
この寒さのおかげで冬の野菜は美味しく育ってくれんじゃないかと
期待しています。
今週になってお客様からの根菜に対しての感想に変化が出てきました。
野菜の本来のポテンシャルが発揮されてきたんではないかと、
私は思っています。
「美味しい」の一言では言い切れない味わいを感じています。
寒いのは嫌ですが、美味しいものが食べれるので
少しだけ我慢しましょう(笑)
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-18 22:37
| 野菜
今日も一段と寒いです。
体を小さくさせて縮こまっているとなんだか気持ちまで
そんな風になってしまいそうです。
しかし、今日はボジョレーヌーボー解禁日です。
お祭りです!!
Pangeでもひっそりとイベント行いました。
今年のはいい出来だったんではないでしょうか・・・少しエラそうですが(笑)
作り手さんを選んで飲んだので非常に美味しいものができていました。
皆さんも一度飲んでみてください。
体を小さくさせて縮こまっているとなんだか気持ちまで
そんな風になってしまいそうです。
しかし、今日はボジョレーヌーボー解禁日です。
お祭りです!!
Pangeでもひっそりとイベント行いました。
今年のはいい出来だったんではないでしょうか・・・少しエラそうですが(笑)
作り手さんを選んで飲んだので非常に美味しいものができていました。
皆さんも一度飲んでみてください。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-17 23:09
| ワイン
今日は一段と寒くなりました。
風邪を引かないよう気を付けてください。
このところ、ブログで野菜の紹介をしていなかったので・・・すみません、増田さん。
今日は張り切って野菜の紹介をしたいと思います。

冬の野菜、根菜です。
黒丸大根、むらさき辛味大根、カザフ大根(緑の大根です)、赤大根、金美人参etc...
きれいですね。
それぞれ味わいが違い辛いもの、風味の強いもの、甘いもの、みずみずしいもの。
楽しいですね。
火を入れても美味しいですが、
生で根菜の味を楽しむのが私は好きです。
食感もいいですし、でも大根は勢いよく食べてしまい、めちゃくちゃ辛かったりします。
しかし、自分で食べてみないと味ってわからないです。
本来の味を知ったうえでいろいろな人の意見を聞きより美味しいものになるように
調理したいと思います。
増田さん!!
いつも素敵なお野菜をありがとうございます。
風邪を引かないよう気を付けてください。
このところ、ブログで野菜の紹介をしていなかったので・・・すみません、増田さん。
今日は張り切って野菜の紹介をしたいと思います。

冬の野菜、根菜です。
黒丸大根、むらさき辛味大根、カザフ大根(緑の大根です)、赤大根、金美人参etc...
きれいですね。
それぞれ味わいが違い辛いもの、風味の強いもの、甘いもの、みずみずしいもの。
楽しいですね。
火を入れても美味しいですが、
生で根菜の味を楽しむのが私は好きです。
食感もいいですし、でも大根は勢いよく食べてしまい、めちゃくちゃ辛かったりします。
しかし、自分で食べてみないと味ってわからないです。
本来の味を知ったうえでいろいろな人の意見を聞きより美味しいものになるように
調理したいと思います。
増田さん!!
いつも素敵なお野菜をありがとうございます。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-16 16:35
| 野菜
今日は日中も日陰は寒く冷やっとしていました。
なんだか着る服に困ってしまいます。
っていってもそんなにいっぱい服を持っているわけではありませんが。。。
突然話は変わってしまいますが、
フランスで働いているとき、
フランス人が怪我をしました。(仕事とは全く関係のないところでですが)
もちろん、フランス人ですから次の日からは来ません。
3日経ち、1週間経ち、1か月経ち・・・3か月が経ちました。
ある日明日から戻ってくるということを聞いたので、
その間はどうしてたの?と他のフランス人に聞いてみたら
なんとびっくり!!3か月間給料が出ていたんです。
フランスという国すごいですね。
日本では考えられない気がします。
ある意味待遇がいいので安心して働けるんでしょうが、
でも・・・ってな感じです。
ちなみに何人かこんな感じに休養されてるフランス人がいたので
間違いなく、このレストランでは普通の感じだったのでしょう。
この出来事で日本人が働き過ぎなのか?
外国人が休み過ぎなのか?
はっきりとはわかりませんが、僕自身は外国人が休み過ぎな気もします。
なんだか着る服に困ってしまいます。
っていってもそんなにいっぱい服を持っているわけではありませんが。。。
突然話は変わってしまいますが、
フランスで働いているとき、
フランス人が怪我をしました。(仕事とは全く関係のないところでですが)
もちろん、フランス人ですから次の日からは来ません。
3日経ち、1週間経ち、1か月経ち・・・3か月が経ちました。
ある日明日から戻ってくるということを聞いたので、
その間はどうしてたの?と他のフランス人に聞いてみたら
なんとびっくり!!3か月間給料が出ていたんです。
フランスという国すごいですね。
日本では考えられない気がします。
ある意味待遇がいいので安心して働けるんでしょうが、
でも・・・ってな感じです。
ちなみに何人かこんな感じに休養されてるフランス人がいたので
間違いなく、このレストランでは普通の感じだったのでしょう。
この出来事で日本人が働き過ぎなのか?
外国人が休み過ぎなのか?
はっきりとはわかりませんが、僕自身は外国人が休み過ぎな気もします。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-15 19:33
| フランス
土曜日は丸鶏のロースト美味しくいただきました。
親鳥でしたので少しかたいかと思っていましたが
胸肉なんかはしっとりしていて美味しかったです。
これは肉のポテンシャルでしょうか??
それとも、私のスキルでしょうか??
もちろん、お肉のポテンシャルでしょう!!
今日はここでイベントのお知らせです。
今週はボジョレーヌーボーの解禁日です。
水曜日の通常営業の後、木曜日の0:00になり次第
ヌーボーフェアーを行います。
平日ですが2:00まで営業します。
ぜひ、飲みに来てください。
Pangeでしか飲めないものもありますよ!!!
お待ちしております。
親鳥でしたので少しかたいかと思っていましたが
胸肉なんかはしっとりしていて美味しかったです。
これは肉のポテンシャルでしょうか??
それとも、私のスキルでしょうか??
もちろん、お肉のポテンシャルでしょう!!
今日はここでイベントのお知らせです。
今週はボジョレーヌーボーの解禁日です。
水曜日の通常営業の後、木曜日の0:00になり次第
ヌーボーフェアーを行います。
平日ですが2:00まで営業します。
ぜひ、飲みに来てください。
Pangeでしか飲めないものもありますよ!!!
お待ちしております。
■
[PR]
▲
by pange225
| 2011-11-14 22:48
| イベント
Pangeのシェフのマニアックな出来事を綴ります。。。
by pange225
以前の記事
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月