続き。。。
昨日の続きですが、
試飲会では、勝沼醸造さんと渡辺酒造さんとお話をしました。
まず、勝沼醸造さんは以前からお世話になっている作り手さんです。
今回は日本のワインのイメージのお話を聞きました。
Pangeでもそうですが
お客様に提供したときの日本のワインのイメージはまだまだ良いものではありません。
この現状を少しづつ変えていくためにも、
お客さんに飲んでもらわないといけない気がします。
うんちくよりも味わってもらうのが一番です!!
そして渡辺酒造さんの日本酒。
日本酒ではまずないですが、
ヴィンテージがついてます。
これからのトレンドになるとおっしゃられていましたが、
そうなってほしいと思います。
その年その年で米の出来も違えば、
天候や環境も少しづつ違います。
それらが日本酒にも影響を及ぼすと思うので
おもしろいです。
話の最後に皆さんが変態が作ったワインや日本酒だと
言っていました。
こだわるってその人にとっては当たり前。
まわりから見れば変わった人。
そういう意味での変態。
でも、ちゃんと飲む人のことを考えて美味しいものを作ろうとしている。
こんな変態に憧れます。
そしてこういう人たちが作ったものは自信に満ち溢れているので
なんだか引き込まれてしまいます。
昨日お話した人の中に「お口に合いますか?」「これがだめならこっちはどうですか?」
なんてことを発している人はいませんでした。
皆さん自分が作ったものに「美味しいでしょ!!」って言われています。
決して小さな作り手さんではありませんが、
小さいお店こそお客様に喜んでもらえるものを、
自信を持って提供していかないといけないんだと思いました。
Pangeも変態に一歩、一歩前進していきます。
試飲会では、勝沼醸造さんと渡辺酒造さんとお話をしました。
まず、勝沼醸造さんは以前からお世話になっている作り手さんです。
今回は日本のワインのイメージのお話を聞きました。
Pangeでもそうですが
お客様に提供したときの日本のワインのイメージはまだまだ良いものではありません。
この現状を少しづつ変えていくためにも、
お客さんに飲んでもらわないといけない気がします。
うんちくよりも味わってもらうのが一番です!!
そして渡辺酒造さんの日本酒。
日本酒ではまずないですが、
ヴィンテージがついてます。
これからのトレンドになるとおっしゃられていましたが、
そうなってほしいと思います。
その年その年で米の出来も違えば、
天候や環境も少しづつ違います。
それらが日本酒にも影響を及ぼすと思うので
おもしろいです。
話の最後に皆さんが変態が作ったワインや日本酒だと
言っていました。
こだわるってその人にとっては当たり前。
まわりから見れば変わった人。
そういう意味での変態。
でも、ちゃんと飲む人のことを考えて美味しいものを作ろうとしている。
こんな変態に憧れます。
そしてこういう人たちが作ったものは自信に満ち溢れているので
なんだか引き込まれてしまいます。
昨日お話した人の中に「お口に合いますか?」「これがだめならこっちはどうですか?」
なんてことを発している人はいませんでした。
皆さん自分が作ったものに「美味しいでしょ!!」って言われています。
決して小さな作り手さんではありませんが、
小さいお店こそお客様に喜んでもらえるものを、
自信を持って提供していかないといけないんだと思いました。
Pangeも変態に一歩、一歩前進していきます。
by pange225
| 2012-09-27 22:56
| 研修
Pangeのシェフのマニアックな出来事を綴ります。。。
by pange225
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
以前の記事
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月