洋ナシ
寒いと毎日が眠くなっちゃいます・・・。
しっかり目を見開いて頑張らなくては。
昨日、載せたフルーツ酢の洋ナシですが、
簡単に説明させてもらいます。
ル レクチェという洋ナシは1903年頃フランスから新潟県内へ導入された西洋ナシで、
数ある西洋ナシの中でも栽培が難しく、生産量が少ない貴重品です。
色も鮮やかな緑色ではなく、きれいなパステルイエローです。
そんな洋ナシをお酢に漬けこんでみました。

出来上がりまでしばしお待ちを!!
しっかり目を見開いて頑張らなくては。
昨日、載せたフルーツ酢の洋ナシですが、
簡単に説明させてもらいます。
ル レクチェという洋ナシは1903年頃フランスから新潟県内へ導入された西洋ナシで、
数ある西洋ナシの中でも栽培が難しく、生産量が少ない貴重品です。
色も鮮やかな緑色ではなく、きれいなパステルイエローです。
そんな洋ナシをお酢に漬けこんでみました。

出来上がりまでしばしお待ちを!!
by pange225
| 2011-12-13 23:32
| フルーツ酢
Pangeのシェフのマニアックな出来事を綴ります。。。
by pange225
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
以前の記事
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月