試飲会
報告が遅くなりました・・・。
先日、広島へワインの試飲会へ行ってまいりました。
テーマは自然派・・・大変難しいテーマだと思います。
なぜか?
自然派というカテゴリーが曖昧だから。
SO2無添加、無農薬栽培、減農薬栽培、有機栽培・・・。
どこから自然派?どこまで自然派?
って感じですが、僕はあまり深くカテゴリーにこだわろうとは思っていません。
SO2が少し入ってるほうが美味しいワインもあるし
入れないことで変に酸っぱいものもあると思います。
プロセスを知るのも大事ですが、
飲んだ時の素直な気持ちはもっと大事な気がします。
「美味しいと各々が思う」それがすべて!!
ぶどう品種、白、赤、etc...
何を、どう飲んでいいのかわからないとき、
僕が、お客様にちょっとした手助けができたらいいなと思います。
その、手助けをするためには、試飲会でいろいろと勉強しなければ、と思います。
今回は、とても勉強になりました。
もちろん未体験のワインから再度ワインたちに念を押されることも(笑)
この経験をお客様に還元できたら、と思っています。
また木曜日に行きますが、さらにいい出会いがあればと思います。
また、お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
より美味しくて、よりおもしろいワインを提供したいとおもっていますので
楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
先日、広島へワインの試飲会へ行ってまいりました。
テーマは自然派・・・大変難しいテーマだと思います。
なぜか?
自然派というカテゴリーが曖昧だから。
SO2無添加、無農薬栽培、減農薬栽培、有機栽培・・・。
どこから自然派?どこまで自然派?
って感じですが、僕はあまり深くカテゴリーにこだわろうとは思っていません。
SO2が少し入ってるほうが美味しいワインもあるし
入れないことで変に酸っぱいものもあると思います。
プロセスを知るのも大事ですが、
飲んだ時の素直な気持ちはもっと大事な気がします。
「美味しいと各々が思う」それがすべて!!
ぶどう品種、白、赤、etc...
何を、どう飲んでいいのかわからないとき、
僕が、お客様にちょっとした手助けができたらいいなと思います。
その、手助けをするためには、試飲会でいろいろと勉強しなければ、と思います。
今回は、とても勉強になりました。
もちろん未体験のワインから再度ワインたちに念を押されることも(笑)
この経験をお客様に還元できたら、と思っています。
また木曜日に行きますが、さらにいい出会いがあればと思います。
また、お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
より美味しくて、よりおもしろいワインを提供したいとおもっていますので
楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
by pange225
| 2011-10-05 03:14
| ワイン
Pangeのシェフのマニアックな出来事を綴ります。。。
by pange225
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
以前の記事
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月